うつ病等で会社を休職
している方を対象とした
復職支援プログラム
リワークとは、ストレス関連疾患で休職に至った患者さん方に対して行われる、職場復帰を目指したリハビリテーションプログラムとなります。
- 東京リワークセンターでは、「再発予防」とスムーズな「職場復帰」をサポート
- 医師、看護師、作業療法士、精神保健福祉士などの専門スタッフが連携し、チーム医療でサポート
うつ病での休職に大切なことは孤独にしない、ならないことです。
ただ復職を目指すのではなく、ストレス原因と対策をしっかり行い、再発予防に繋げていくことが重要となります。
一人で頑張って抱え込むのではなく、できるだけ早期に介入できることで、答えが見つかる場所でありたいと考えています。
東京リワークセンターの目指すところ
「利用者様誰もが本来持っている意欲や能力を取り戻し、新たな面を引き出すことにより、復職を通して主体的で自分らしい健やかな人生を送っていただくこと」
を治療目標に置き、様々なプログラムに取り組んでいます。
休業後、完全に職場復帰が
できるまでのイメージ図
「うつ」からの職場復帰のポイント 2009 吉野聡 他を元に作成
PROGRAM主なプログラム
セルフモニタリング
トレーニング
Point
仕事に必要な集中力の維持や継続、様々なワークを通して振り返りを行います
コミュニケーション
トレーニング
Point
認知行動療法やグループディスカッションを通して、対人ストレスの減少を目指します
グループワーク
トレーニング
Point
集団に慣れることからはじめていき集団での適切な過ごし方を考えていきます
フィジカル
トレーニング
Point
仕事を継続できる体力の回復と再発予防のための運動習慣を目指します
太極拳
Point
外部講師を招き、ゆったりとした動きで呼吸や姿勢を整える練習を行います。
全身の血行を促進することで、自律神経を整え、気分を安定させます。
PLAN一人ひとりの状況に合わせた取り組み
個人に合わせた
プログラム作成
Point
医療系国家資格を有するスタッフが、患者さんの病状や会社の状況に応じて適宜見直しながら、個々に実施プログラムを策定します。
スタッフとの面談は
週に1回以上
Point
スタッフとの密な面談により、適切なタイミングで支援を受けることができます。また、復職後も相談やアフタープログラムに参加することができます。
運動療法への
積極的な取り組み
Point
当センターでは、ストレッチやヨガだけでなく、フットサルやバスケットボールなどの集団スポーツプログラムを積極的に取り入れています。集団スポーツでは、体力・運動機能の回復だけでなく、活動意欲や注意・集中力等の認知機能、自尊感情、集団効力感の向上が期待できます。
FEATURES東京リワークセンターの特徴
ピアサポートを
重視
Point
コミュニケーショントレーニングやグループワークを通し参加者同士の交流を深めることで、豊富なピアサポートの機会が得られます。
※ピアサポートとは、「仲間同士の支え合い」を意味します。
リワーク開始までの
待機期間なし
Point
最短でインテーク(初回面談)の翌日からリワークプログラムにご参加いただけます。
アフターフォローの
充実
Point
東京リワークセンター卒業後も、お困りの事があればいつでもご相談頂けます。
2020年10月~2020年12月の間では約130件のご相談をお受けしています。
Terms of Useご利用方法
ご利用について
対象者
精神科・心療内科などに通院中の方。
※パート・アルバイトをしながらの利用や、就労移行支援事業所など他施設との併用もできますので、ご相談ください。
料金
- 自己負担3割でご利用の場合2,490円
オススメ
- 自己負担1割(自立支援医療制度を利用)の場合830円
※プログラム内容により実費負担をいただく場合あり
開所日など
※文字が見切れている場合、横にスクロールすると全て見れます
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
リワークプログラム | 9:00~15:00 | |||||
ナイトケア | 16:00~20:00 | |||||
ご参加 | 週1 回からご相談のうえご利用可能です ※復職後のアフタープログラムあり |
1日の流れ
※昼食はこちらでご用意致します
休職から復職までを支援する当院独自サービス
TARP(タープ)のご案内
TARP.01
外来もしくは自宅訪問にて、適切な休養方法など生活の過ごし方をご提案します。
自宅休養の方法、病気や薬、生活改善方法、行政サービスの各種手続きについてなど休職にまつわる様々な問題を一緒に解決していきます。病院に来ることが困難な場合は専任スタッフが患者様のご自宅に訪問することもできます。
TARP.02
患者さんのご家族とも連携を図ります。
家族と一緒にお住いの患者様であれば、ご家族とも連携を図り、休職中のサポートの仕方や接し方について、アドバイス致します。
TARP.03
会社(産業医や人事担当)との連携を図ります。
会社とのやり取りに不安を感じるのは当然のことです。症状があるのであれば尚更です。東京リワークセンターでは 年間30名以上の復職者がいらっしゃいます。その経験を活かし、会社への連絡に対する助言や会社の担当者と直接お話しすることも可能です。
TARP.04
適切なタイミングでリワークプログラムを導入します。
休職期限がある中で、適切なタイミングでリワークプログラムを開始することはとても重要です。患者様の状態や休職期限等のバランスを考慮し、集団や個別でのプログラムを導入していきます。
FLOWご利用の流れ
※当院は主治医の変更は必要ありません。なお、当院に通院中の方は主治医にご相談ください。
STEP01
当院へ
お問い合わせ
まずは東京リワークセンターにご連絡ください。
お電話でもメールでも構いません。その際、施設見学のご希望などもお伝えください。
東京リワークセンター
TEL.03-5432-9015
STEP02
現在通院中の
主治医に相談
主治医に適応と判断を受けたら、東京リワークセンターにご連絡ください。
STEP03
紹介
当院宛に診療情報提供書を郵送して頂くか、当院外来窓口までご持参ください。
STEP04
受け入れ検討
リワーク担当医とリワークスタッフで、診療情報提供書をもとに受け入れを検討します。
STEP05
受け入れ検討の
結果についての連絡
ご本人様または主治医にご連絡いたします。
STEP06
当院への
来所日検討
インテーク(初回面談)・当院診察予約の日取りを決定します。
STEP07
インテーク
(初回面談)
リワークスタッフが初回面談をして現状をお伺いします。下記「問診表ダウンロード」より、問診票をダウンロード・ご記入の上、初回面談にお持ちください。
STEP08
当院診察
リワーク担当医による診察を受けて頂き、最終的なリワークの参加の可否判断をします。
STEP09
オリエン
テーション
リワークの説明と利用開始日等をお話します。
当日はインテーク(初回面談)・診察・オリエンテーションの順に実施しますので、お時間がかかります。
システム上、実施時間は15時30分以降になりますのでご了承ください。
東京リワークセンター初診来院時に、以下の問診表を印刷して、記入を済ませた上でご持参ください。
お問い合わせ
- 外来総合受付
TEL.03-3421-6660
- リハビリ総合受付
TEL.03-5432-9015