メニュー

SWORDS(ソード)のご案内

リワークとは  ご利用の流ご利用の流れ(問診票ダウンロード)
東京リワークセンターの特徴 よくあるご質問(FAQ)
プログラム 利用者の声
SWORDS(ソード)のご案内 企業の皆様へ(社員の復職)
TARP(タープ)のご案内 リワークに関してのお問い合わせ

東京リワークセンター(以下TRC)では、契約企業様にうつ病リワーク協会認定スタッフを定期訪問させ、メンタルの健康管理・指導を行う法人会員制の独自のリワークサービスSWORDS(ソード)の提供を始めました。

〇サービス内容

1

社員の健康管理と予防、不調者の早期発見

契約企業様に訪問し、メンタルの不調で休みがちな社員やその上司と面談を行い、生活リズム改善やメンタルケアを通し、メンタル不調や休職を予防します。
必要な場合には、適切なタイミングで休職を促し、休養とリワーク施設等でのリハビリテーションの経過をご報告します。
※オンライン面談にも対応しております。

2

休職者とその上司・同僚への適切な対応

不調者が休職に至った際には、契約企業様の産業医や人事、上司と連携し、タイミングを計りながら復職へと繋げます。
復職後の仕事量や休職者への関わり方を助言します。また復職後にも定期的に面談を行います。

3

アフターフォローの充実

一度ご相談頂いた不調者については、改善後も経過観察を行い、企業様への定期訪問での面談や、電話相談を受け付けるなど、ご本人がすぐに相談できる環境をご用意致します。
また、TRCでは毎週金曜日、月1回土曜日に、リワーク卒業生向けのプログラムを実施しておりますので、そちらにもご参加頂けます。

4

医療リワークの専門家からの適切な病気・症状の助言

契約企業様にはうつ病リワーク協会認定スタッフが訪問致します。
またTRCには、医師、精神保健福祉士、作業療法士、看護師が常駐しておりますので、状況に応じ専門家が適宜対応致します。
また、TRC以外の病院・リワーク施設をご紹介することも可能です。

 

〇法人会員制のメリット

契約企業様のシステムに沿ったサービス提供


産業医と人事と連携し、社風や業務内容を踏まえたサービスを設計します。
企業様の運営・勤務実態に応じて、夜間、土・日・祝日の会社訪問の対応も可能です。

 

〇費用について

 

費用の一例については以下をご確認ください。
月2回×2時間訪問の場合  ※一例
入会金     5万円(初月のみ)
月額基本料金  300円×当院への依頼社員数(人)
訪問料金    5万円~
=初月10万円+300円×依頼社員数~

※企業様の相談内容・利用人数規模に応じたプランを検討し、別途お見積りをお出ししますのでお問合せください。

 

〇ご質問、お問い合わせ先

費用について、その他ご不明な点がありましたら
お気軽にお問合せください。

医療法人社団柏水会三軒茶屋診療所
東京リワークセンター 直通 03-5432-9015

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME